コラム「理事長の豆知識」INFORMATION
「令和6年5月19日、浅草三社祭に参加させて頂きました」
こんにちは
東京都 墨田区 本所吾妻橋駅の歯医者
「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。
いつもコラムをお読みいただきありがとうございます。
三社祭2024

私が子供の時から、よく両親と弟と4人で、三社祭にお伺いしていましたので、慣れ親しんだお祭りで、私は父親と手を繋ぎ、弟は母親と手を繋いで行きました事が、私の脳裏にフラッシュバックし、懐かしさを感じました。
お祭りに携わられていらっしゃる方々の気合い、熱気は、凄まじものがありまして、大迫力で、現場に行き、そのライブ感を肌で感じる事度に、凄いなぁと思います。
特に担がれている方々、お祭りを仕切られる方々の気合いは、ビックリします。

カッコイイですね!
私の知り合いの方のご縁で、毎年参加させて頂き、有難いなぁと思っております。
ですから、コロナ禍の時は、残念で仕方なかったです。一年に一度きりのお祭りが開催されない事は、皆さん、お辛かったと思います。
しかし、今年は、盛大に行われまして、神様も大喜びされたと思います。

また、来年もお伺いしたいと思いますし、浅草は、海外からの観光客の方が沢山いらしていて、日本の古式ゆかしい伝統に触れられ、日本人の文化、心意気を堪能して頂きたいと思います。

お帰りには、寿司、天ぷら、鰻など、浅草は、美味しい食べ物の宝庫ですから、それも1つの楽しみですよ!

浅草うまいもの会をはじめ、美味しいお店が沢山軒を連ねていますから!
「浅草は、美味しい食べ物の宝石箱やぁ〜」と、彦摩呂さんなら、おしゃると思います。
※コラムを彩る画像はお借りいたしました。
理事長の豆知識
歯科医院に通うのが好きになる!
確かな技術で患者さんとのコミュニケーションを大切にしている歯科医院です。
【東京都墨田区の歯医者】
医療法人社団長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所 理事長長岡博司
東京都墨田区東駒形3-18-8長岡ビル
都営浅草線本所吾妻橋駅歩2分、銀座線浅草駅・半蔵門線押上駅歩10分
インプラント・予防治療(歯のお掃除)・一般歯科・審美治療・入れ歯・マウスピース
初めての方もお気軽にいらしてください。お待ちしております。
HP
〈インプラント東京|むし歯からインプラントまでトータルケア|東京|墨田区|医療法人社団長岡会 長岡歯科医院|長岡インプラント研究所〉