コラム「理事長の豆知識」INFORMATION
「日光江戸村将軍大行進⁉︎ある先輩の先生からの一言!パート3」
こんにちは
東京都 墨田区 東駒形の 歯医者
「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。
いつもコラムをお読みいただきありがとうございます
お待たせいたしました!パート3はじまります。
日光彫りの授与式のあと、本日の佳境であります大宴会に突入!
普段のストレスを解消するために、仲間同士で、難しい顔、まるで哲学者の先生みたいに自論を語るチーム、頭から滝を浴びるように、ビール・日本酒・ワインを飲まれているチーム、ニコニコと近況報告されているチーム、つまらない余興をやりたがり、誰も観てないのに必死に興ずるチームなど、大爆笑の渦で、その勢いのまま、カラオケのある2次会のラウンジに一行は、向かいました。
なんとこの日は、嬉しいことに全員参加!
大概7割?8割?になる二次会ですが、皆さん、とても楽しかったようです!というより、二次会で何かが起こる気がして、行かないと眠れない!?だったのかもしれません。笑
かなり酔っ払っていて、歩くのが必死で、中には、後輩に肩を持たれ会場に、凄い形相でいらっしゃる先輩方もいらして、これから3時間、カラオケ大会が始まりました!
さあ、ここでご期待の変身タイム!!
ある先生はアフロのかつら、ある先生は、ニワトリに、またある先生は、河童に、変な襷で、シルクハットに大変身!!
皆、思い思いのアイテムを被って大騒ぎ!!
真面目の鏡みたいな先生も満面の笑みで自ら装着です!!
これが、長岡マジック🤣
秘蔵のお写真をちらっと。

自分の十八番を歌いこなす方や、かなり音程を外す方や、踊り出す方など、凄い2次会で、超盛り上がり、また、鳴り物のラッパや太鼓を叩く先生など、それにつられて、ヘンテコリンなダンサーの先生方などで、夜も更けていきました!
皆、共通しているのは、三日月みたいな楽しい笑顔です。
私は席を離れ、廊下でホテルの支配人に「大騒ぎして、すいません」とお伝えしましたら、凄く優しい方で、「先生方、疲れていらっしゃるから、どんどんストレス発散され、東京に帰られたら、またお仕事頑張って下さい」と言われました。
有難いお言葉を頂き、大変嬉しかったです!
「会員旅行は、ストレス発散のための旅行ですから、幹事さんが1番大変ですね」とも言って頂けました。
そのあと、ラウンジに戻り、まだ大騒ぎしている先輩、同輩を眺め、良い旅行になり、グラスのワインを一気に飲み干し、皆さん、目が三日月状態に楽しそうにされていて、安心しましが、その安堵しているのも、束の間、明日の今回の旅行のメインイベントである日光江戸村大行進を必ず成功、やり遂げると、心に誓いました。
そして、3時間経ち、そろそろ終了と、宴もたけなわですが、お約束の言葉で締めようとしましたら、
「延長!延長!!延長!!!」のコールがかかりましたが、「明日もありますから、皆さーん、ゆっくり休んで下さい!」の一言で、素直に解散。
先生方は素直なのです。笑
もちろん、ホッとしました!
さて、コラムは最終章の翌日に続きます。
パート4に引っ張りますよー。
※あっ、コラムをずっとお読み下さっている方はお気づきだと思いますが、先生方が「長岡先生!いいの買ったねー」と大喜びしていたアイテムは全て、100均で買い集めたものです!物より思い出!プライスレス!ですね。走り回って買った甲斐がありました。
理事長の豆知識
歯科医院に通うのが好きになる!
確かな技術で患者さんとのコミュニケーションを大切にしている歯科医院です。
【東京都墨田区の歯医者】
医療法人社団長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所 理事長長岡博司
東京都墨田区東駒形3-18-8長岡ビル
都営浅草線本所吾妻橋駅歩2分、銀座線浅草駅・半蔵門線押上駅歩10分
インプラント・予防治療(歯のお掃除)・一般歯科・審美治療・入れ歯・マウスピース
初めての方もお気軽にいらしてください。お待ちしております。
〈インプラント東京|むし歯からインプラントまでトータルケア|東京|墨田区|医療法人社団長岡会 長岡歯科医院|長岡インプラント研究所〉
HP