コラム「理事長の豆知識」INFORMATION
「診療時間外の対応に関しましてのお知らせ」
こんにちは
東京都 墨田区 本所吾妻橋駅の 歯医者
「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。
いつもコラムをお読みいただきありがとうございます
診療時間外の対応について
当法人は、診療時間は、既に掲載させて頂いておりますが、患者さんで、月曜日から金曜日までお仕事の方は、土曜日しか通院が出来ないと思います。
又、18時迄だと厳しい方々が見受けられます。
今迄とスタンスは、変わりませんが、当法人では、治療内容や一度にまとまって治療をされたい方々に「私が出来ます範囲内で時間外も臨機応変に対応」しております。

その際は、お電話にて御相談致しますので、御連絡下さい。
特にインプラント治療に関しましては、お時間を頂き、患者さんのインプラントをされる箇所に対しまして、お口の中をよく見させて頂き、顎堤などをよく触診させて頂き、レントゲン画像を患者さんと私がじっくりと見まして、お互いに納得する迄、私の考えられるいろいろな要素を頭の中で、イメージし、考えます。
又、虫歯や入れ歯などの治療に関しましても、口腔内を拝見してからでないと、不明な点が多いので、治療に関しましては、来院されてからの御相談になります。
歯の治療をしたいがなかなか通院が出来ないなどで、お困りの方は、世の中、意外と多いと思われます。
歯の状態、口の状態、入れ歯の不具合、インプラントをやりたいなど、私が出来る、可能な限り対応させて頂いております。

又、口腔内の腫瘍など、あまりに酷い状態などの場合には、適切な専門性の高い大きな病院に、責任をもって紹介状をお書きしまして通院して頂く場合がたまにありますが、その後のケアに関しましては、私が診させて頂きます。
私の考えは、治療に対しまして、なんでも手をつけるのは、問題があると思います。
そうする事により症状が悪化したりしたら、良くないからです。
知ったかぶりをして、適切な治療をしないなど、もっての外です。
又、原因がどう考えても不明な場合は、やはり専門性の高い先生に診て頂き、早く患者さんの症状が寛解される事が、何より大切だからです。
もちろん、滅多に対応できないケースはありませんが、開業医を30年やらして頂いていても、まだまだ勉強です。
少しでも患者さんの状態が良くなられる事が、私達歯科医師の仕事であり目標であり、喜びです。
まずは、御連絡下さい、宜しくお願い致します。

※ コラムを彩る画像はお借りいたしました。
理事長の豆知識
歯科医院に通うのが好きになる!
確かな技術で患者さんとのコミュニケーションを大切にしている歯科医院です。
【東京都墨田区の歯医者】
医療法人社団長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所 理事長長岡博司
東京都墨田区東駒形3-18-8長岡ビル
都営浅草線本所吾妻橋駅歩2分、銀座線浅草駅・半蔵門線押上駅歩10分
インプラント・予防治療(歯のお掃除)・一般歯科・審美治療・入れ歯・マウスピース
初めての方もお気軽にいらしてください。お待ちしております。
HP