コラム「理事長の豆知識」INFORMATION
「2023年6月24日 東京クラス別に協賛し、仲間達の応援に行ってきました!」
こんにちは
東京都 墨田区 東駒形の 歯医者
「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。
いつもコラムをお読みいただきありがとうございます
4ヶ月ほど前ですが、東京都北区にあります赤羽会館にて、東京ボディビル連盟主催の「東京クラス別大会」に協賛し応援に参加してきました。

私の友人も何人か出場され、私は、選手以上に朝から興奮してました。鼻息が荒かったです。
自分が出場するわけではないのに、仲間、友人が出場するのですが、ドキドキしました。
オンシーズンになりますと、減量期に入り、鶏の胸肉、ブロッコリーなど、オフシーズンと食べ物がかなり変わります。炭水化物も減らしますが、食べないわけではありません!
減量し、身体の表面の脂肪を落としながら、筋肉を残すという神業ともいうべき努力で、皆さん、闘いをステージ上で繰り広げます。
過酷な筋トレをしながら、減量し、日焼けをして、肌を褐色にする事は、限界まで自分自身を追い込む至難の技です。

ボディビルのコンテスト会場では、独特の掛け声が飛び交います。
デカい!
キレてる!
仕上がっている!
ナイスバルク!
ナイスカット!
バリバリ!
血管出てるよ!
など、きりがありません。
そして、ゼッケン番号を最初に言いまして、それから先程の掛け声をかける事により、ジャッジをされる審査員の方々の注目を誘い、視線を向けさす効果があります。

コロナ禍の3年間は、掛け声禁止で、静かに応援してましたが、コロナが5類になりまして、2023年度からは、元の大会に戻り、凄く盛り上がり、観覧席の皆さんもステージ上の選手の皆さんも、大会運営の方々も安堵され嬉しく思います。
「これぞボディビルのコンテスト」と皆さん、思われた事でしょう。

一度、機会がありましたら、会場に足を運ばれても如何でしょうか?
感じられる感覚は、皆さん、それぞれだと思いますが。


※大会全体のお写真と3名で映るお写真は、左から、なかやまきんに君、友人の塩坂君、友人の村越君です。
理事長の豆知識
歯科医院に通うのが好きになる!
確かな技術で患者さんとのコミュニケーションを大切にしている歯科医院です。
【東京都墨田区の歯医者】
医療法人社団長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所 理事長長岡博司
東京都墨田区東駒形3-18-8長岡ビル
ご予約 03-5610-4450
都営浅草線本所吾妻橋駅歩2分、銀座線浅草駅・半蔵門線押上駅歩10分
インプラント・予防治療(歯のお掃除)・一般歯科・審美治療・入れ歯・マウスピース
初めての方もお気軽にいらしてください。お待ちしております。
HP
〈インプラント東京|むし歯からインプラントまでトータルケア|東京|墨田区|医療法人社団長岡会 長岡歯科医院|長岡インプラント研究所〉