コラム「理事長の豆知識」INFORMATION
インプラント治療 パート2 【どんなケース?治療のメリット?長岡歯科医院のメリットとは?】
こんにちは
東京都 墨田区 東駒形の 歯医者
「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。
いつもコラムをお読みいただきありがとうございます
どんな症状にインプラント治療か必要なの?どんな症状にメリットがあるの?の疑問にわかりやすくお答えします。
私のインプラント治療に対する考え方は、保険治療の範囲内で、何でもない歯を削りブリッジにする場合を避けたり、奥歯に残存歯がなくブリッジも出来ないで、出し入れする入れ歯になるのを避けたり、残念ながら仕方なく抜歯をし、原状回復をしたい場合、
又、入れ歯の安定が悪く、数本インプラントをやりまして、小さな磁石をつけ入れ歯が動きにくくし、噛みやすくなるようにしたり、入れ歯自体の大きさを小さくするようにするためなど、いくつかのパターン、目的でインプラント治療をしております!
患者さんの口腔内、予算、利便性などを考え、色々なご提案ができますので、是非ご相談ください。
例えが適切かどうかわかりませんが、農業に携わられている方々が1本1本、苗木を植え、大事に育てられ、1粒のお米、1つの果実、1房の野菜などを作られていらっしゃる考え方で、私も1本、1本のインプラントを患者さんのお口に大事に埋め込んでいきます。
私は、性格上、代診の先生など、人任せにやって頂く治療は嫌なので、全て私がやります。
当法人の診療所にいらして頂いた患者さんとお互いに納得した上で、よく話し合い、よく考えてお互いの考え方を共有出来た時点で、まずインプラント治療のスタートラインに立ち、そこから治療がスタートします。
治療が終わり、その地点がゴールとすれば、そこから、インプラント治療のケアの段階のスタートとなります。
インプラント治療は、歯科医療の中では高額な治療費になりますから、乗用車に例えるなら、高級車みたいなもので、アフターケアをしっかりとしないといけません。
そのかわりに、動作性(噛む力)がよいメリット、見た目(審美性)がよいメリット、安全性(取り外しがない)のメリット、大切に扱えば長く使えるメリットが高級車同様にあります。
ですから、患者さんがどのような治療を望まれているかの理解がとても大切なのです。
他院に比べて、当法人のインプラント治療は、かなり治療費を安価に抑えております。
部品代、技工料などを考えますと、コストが高く大変なこともありますが、お一人でも多くの患者さんが、インプラント治療をされ、完成し、次に来院された時の嬉しそうなスマイルを拝見出来るのが、最大の私の楽しみです!

理事長の豆知識
歯科医院に通うのが好きになる!
確かな技術で患者さんとのコミュニケーションを大切にしている歯科医院です。
【東京都墨田区の歯医者】
医療法人社団長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所 理事長長岡博司
東京都墨田区東駒形3-18-8長岡ビル
都営浅草線本所吾妻橋駅歩2分、銀座線浅草駅・半蔵門線押上駅歩10分
インプラント・予防治療(歯のお掃除)・一般歯科・審美治療・入れ歯・マウスピース
初めての方もお気軽にいらしてください。お待ちしております。
〈インプラント東京|むし歯からインプラントまでトータルケア|東京|墨田区|医療法人社団長岡会 長岡歯科医院|長岡インプラント研究所〉
HP