コラム「理事長の豆知識」INFORMATION
フラップレスインプラントのメリットとは?~切らない・縫わない・腫れない手術~【東京都墨田区長岡歯科医院/長岡インプラント研究所】

皆さん、こんにちは。
墨田区の歯医者【長岡歯科医院】です。
歯周病などで歯を失ってしまった場合、インプラントはとてもよい選択肢となります。
その中でも、「フラップレスインプラント」は、従来の手術と異なるメリットを持った、画期的な治療法です。
そこで今回は、「切らない・縫わない・腫れない」といわれるフラップレスインプラントのメリットをご紹介します。
フラップレスインプラントのメリットとは?
インプラント治療には手術が必要になりますが、その際、通常はメスで歯ぐきを切ってから人工歯根を埋め込みます。
一方、フラップレスインプラントは、歯ぐきに小さな穴を開けるだけで手術が可能です。
そのため、患者さんの心理的・身体的負担を軽くすることができます。
フラップレスインプラントの具体的なメリットを3つ見てみましょう。
1.切らない手術~出血が少ない~
フラップレスインプラントでは、歯ぐきに小さな穴を開けるだけで、歯ぐきを切る必要がありません。
これにより、手術時の痛みや出血が少なく、身体への負担が軽減されます。
2.縫わない手術~通院回数が少ない~
通常のインプラント手術では、最後に縫合(手術後に傷口を縫うこと)が必要です。
縫合した場合、1週間程度で抜糸のために、再度通院していただくことになります。
しかし、フラップレスインプラントでは歯ぐきを切らないため、縫合の必要がありません。
そのため、抜糸のための通院がなく、少ない通院回数で治療することができます。
3.腫れない手術~術後の痛みが少ない~
通常のインプラント手術では、メスで歯ぐきを切るため、手術後に腫れてしまうことがあります。
また、手術の工程も多くなり、時間がかかるデメリットもあるのです。
しかし、フラップレスインプラントでは、手術の工程が少ないため、比較的短時間で治療を終えることができます。
傷口が小さい、スピーディーな手術は、手術後の腫れのリスクを減らすことにつながるのです。
(出典:日本歯科医師会 インプラント-15.新しい治療法があると聞きましたが、どんな方法があるのですか) >
個人差はありますが、「全然痛くなく、腫れもなく驚いた」「帰宅後、痛み止めは飲まなかった」という方もいらっしゃいます。
「切らない・縫わない・腫れない」といわれるフラップレスインプラントは長岡歯科医院にご相談ください
フラップレスインプラントは患者さんにとって多くのメリットがあります。
【長岡歯科医院】の理事長は、日本大学で解剖学の兼任講師をしており、解剖学のスペシャリストです。
2007年から16年以上にわたりフラップレスインプラントの経験と実績があります。
当院は、技術力により開業以来30年無事故で治療を提供している歯科医院です。インプラント治療は、ぜひ当院にご相談ください。
最寄り駅は、都営地下鉄・浅草線「本所吾妻橋駅」、東京メトロ・銀座線「浅草駅」、半蔵門線「押上駅」となっております。
都バスをご利用の方は、「東駒形三丁目」または「本所吾妻橋」から徒歩数分です。
墨田区にある明るくアットホームな雰囲気の歯医者ですので、お気軽にお越しください。