コラム「理事長の豆知識」|墨田区東駒形で歯科をお探しの方は医療法人社団長岡会 長岡歯科医院まで

電話予約

コラム「理事長の豆知識」INFORMATION

「お歯黒に関しての一考察!」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます ジャガジャーン、ジャ、ジャ、ジャ、ジャーーーン♪ 私がまだ幼少期の頃、お侍さんが登場する時代劇を家族で「かっこいいなー」とTVで観ていると、女の方の口元の歯が真っ黒になっていて、私はいつもの通り、何でも知… 続きを読む

【インプラントの疑問お答えします】「インプラントってどのぐらいもつのですか?術後ケアはずっとするのですか?」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。 今回は「インプラントってどのぐらいもつの?術後ケアはずっとするの?」の疑問についてお答えいたします。 ◇インプラントってどのぐらいもつのですか? 「折角入れたインプラント、出来ればずっと長く使いたい」は患者さんなら誰しも思うことだと思います。 これは、… 続きを読む

「大笑い、嬉し涙のわんこ蕎麦大会!」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。 今から30年程前、まだ私が歯科医師会に入会させてき間も無い頃、本所歯科医師会日大支部の旅行で、秋田県と岩手県の慰安旅行に行きました。 「盛岡と言えば、わんこ蕎麦!」 全ての行程が終わり、最後に盛岡市から新幹線で帰る前に、約30人で、あらかじめ予約してあ… 続きを読む

「誤嚥性肺炎に関しまして」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。 御高齢の方が喉に食べ物を詰まらせてしまう原因などを歯科医師の立場から、前回掲載しました。  今回は、最近やはりTVやネットのニュースなどで、報道される事の機会が多い「誤嚥性肺炎」に関しましての一考察です。 読み方は、「ごえんせいはいえん」と読みます。 … 続きを読む

「年末年始に向けて、御高齢の方々が食べる機会が特に増え、喉に詰まり易い食べ物の傾向と対策!(小さな子供達も適応する場合があります)」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。 早いもので、2023年も、あと1ヶ月とになりました。 年末年始にTVやネットのニュースに、度々、御高齢の方々(小児も含む)が喉に食べ物を詰まらせ、酷い場合は、亡くなられたという報道を耳にします。 このような事が起きてしまうのには、「必ず原因」があります… 続きを読む

「30年前に歯科医師会に入会させて頂きました(後編)記念誌編纂國松会長の御自宅にてのエピソード」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 少し間が空いてしまいましたが、こちらの続編を 記念誌の編纂にあたりまして、ある時、診療所に1本の電話が鳴り響きました。 それは國松会長からでした。 仕事を終え、「何事か」と慌ててお伺い致しますと、 と、ニ… 続きを読む

「偉大なる王貞治先輩」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 気になるお写真は本文へ続きます😁 大谷翔平選手が2回目のMVPを取られましたね! 大谷君、おめでとう!!! スーパースター 大谷翔平選手といえば、「二刀流」 一つのポジションだけでも、野球選手になり、日本… 続きを読む

【優しく・理解しやすいむし歯の解説】パート3「お口の中は菌がいっぱい?お口の中を覗きましょう。むし歯の傾向と対策」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます では、パート3ではお口の中を一緒に画像と共に覗いてみましょう。 お口の中は細菌がいっぱい⁉︎ 通常、口の中には様々な種類の細菌が数多く住んでいます。   この中にはむし歯や歯周病の病原菌も含まれています。… 続きを読む

【優しく・理解しやすいむし歯の解説】パート2】「むし歯の原因と対処法」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます さて、パート2ではむし歯はどんな「原因」で、「むし歯」になるかについてお話しいたします。 そもそも、むし歯とは? むし歯は、お口の中にいる細菌が、私達が食べたり飲んだりする「糖分を餌」にして作りだした「酸… 続きを読む

【優しく・理解しやすいむし歯の解説】パート1「 歯磨きしないとむし歯になっちゃうぞーーー」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 「歯磨きしないとむし歯になっちゃうぞーーー」 むし歯というとこんなイラストを思い浮かべる方も多いかと思います。 歯は自然治癒が難しい組織で、一度むし歯になると治療しない限りどんどん進行していきます。 しか… 続きを読む
1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 18