information h1

電話予約

コラム「理事長の豆知識」INFORMATION

173.総入れ歯「噛める入れ歯へ」-最大580万円の違い‼︎値段と手術のリスクを抑えたオールオン4以外の安全な選択肢とは?-【墨田区の歯医者|医療法人社団長岡会 長岡歯科医院|本所吾妻橋駅歩2分】

こんにちは東京都 墨田区 本所吾妻橋駅の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 最大580万円の違い‼︎値段とリスクを抑えたオールオン4以外の安全な選択肢 治療費と手術のリスクを抑え、見た目にも配慮した当法人の治療法とは? 今回ご紹介するのは、当法人で、上下総入れ歯の方で、堤が… 続きを読む

161.どの歯がインプラントの歯(上部構造)かお解りになりますか?

こんにちは東京都 墨田区 本所吾妻橋駅の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 今回のお話は、インプラントに被せる白い歯(上部構造)についてです。 インプラントというと、完成形の白い歯をイメージしてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、本来、インプラントが指すものは、歯根の代… 続きを読む

153.「解剖学的見地から製作する長岡式部分入れ歯〜一考察〜」痛くない!噛める!目立ちにくい!ノンクラスプデンチャー+金属鋳造加工仕上げ【東京都墨田区入れ歯長岡歯科医院】

こんにちは東京都 墨田区 本所吾妻橋駅の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます こちらの画像は、同じ患者さんの入れ歯です。 素人目にみても違いがお分かり頂けますね。 今回はこちらの画像を見ながら、解剖学的見地から製作する長岡式部分入れ歯と題し、お話したいと思います。 入れ歯の三… 続きを読む

 「将来を見据えた治療の選択という方法」パート2

こんにちは東京都 墨田区 本所吾妻橋駅の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます では、今回は、パート2として、お話させて頂きます。 実際に入れ歯をいれた患者さんからお悩みとしてお伺いすること、歯科医師の観点から、一本義歯、二本義歯のメリット、デメリットについてお話ししたいと思い… 続きを読む

「将来を見据えた治療の選択という方法」パート1

こんにちは東京都 墨田区 本所吾妻橋駅の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 今回は、1本義歯(1本の入れ歯)や2本義歯(2本の入れ歯)や最後臼歯部などの前から数えて6番、7番目の歯牙欠損していらっしゃる患者さんにお伝えしたい事!と題しまして、「将来を見据えた治療の一つの選択… 続きを読む

「患者さんの声」

多くの患者さんに快くご協力頂きましたことをこの場をかりて感謝申し上げます。こんな風に感じて下さっていたのだなと照れ臭く嬉しく思ったり、今後もより研鑽を重ね、精進し、治療を益々頑張りたいと思います。当院では患者さんのご要望に合わせて治療のご提案し、治療を行っております。今後も患者さんにご協力頂きながら随時「生の声」を追記していけたらと思っております。 ●匿名(S.Sさん)30-4… 続きを読む