information h1

電話予約

コラム「理事長の豆知識」INFORMATION

浅草松屋「ジャンボ」との出会い パート1

こんにちは 東京都 墨田区 東駒形の 歯医者 「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。 いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 私がまだ小学生だった夏休み明けのある日、友人から亀を飼育している話をききました。 見せてもらいに友人の家に行きますと、甲羅の長さが15cmくらいの石亀がいて、初めて近い距離で見て、持たせてもらい「可… 続きを読む

「小学校の校医 〜嬉しい宝物〜」【理事長の豆知識-墨田区長岡歯科医院/長岡インプラント研究所】

こんにちは 東京都 墨田区 東駒形の 歯医者 「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。 いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 私は、小学校の校医を墨田区から仰せつかりまして、やらさせて頂いております。 私が校医をしている小学校では、コロナが流行する前迄は「ブラッシング指導」をしておりました。 各自生徒に、普段自宅で使用して… 続きを読む

「カブトムシとクワガタムシは、どちらが強いの?」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 私が小学1年生の頃、父に質問しました。 それは、毎年夏休みになりますと、浅草松屋の屋上に小動物のショップがありまして、オス、メス、飼育する籠で、確か1000円で売っていて、必ず毎年、買ってもらいました。 … 続きを読む

「2023年牛嶋神社大祭」【理事長の豆知識-墨田区長岡歯科医院/長岡インプラント研究所】

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 2023年牛嶋神社大祭は、当法人の診療所が面している三ツ目通りを氏子各町大神輿による連合宮入渡御が盛大に盛り上がり、下町の江戸っ子の心意気を感じました。 御天道様も後押しするかのように、晴天に恵まれ、いや… 続きを読む

大学の特別講義に行ってきました!

こんにちは 東京都 墨田区 東駒形の 歯医者 「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。 いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 未来の歯科医師の卵たちと😊 我が母校、日大松戸歯学部の学生は、郊外にある土地柄、伸びやかでありながら勉強熱心、文武両道な学生が多いです。 個性豊かな学生達。 それぞれの個性を生かし、知識を蓄え、技術… 続きを読む

「牛嶋神社御鎮座1165年大祭〜今年は五年に一度の大祭です〜」

まだまだ暑いですが、空気が秋めいてきましたね。 全国各地で、秋祭りが執り行われていますが、我が地元、牛嶋神社の五年に一度の「大祭」が今週末9/17に執り行われます。 今年は、牛嶋神社 御鎮座1165年大祭となります。 当院の前にも幟(のぼり)が登場! なんだか、私もワクワク気分が盛り上がってきました!コロナ禍を乗り越えての大祭なので、幟が街のあちこちにあり、町会も気合… 続きを読む

「日光江戸村将軍大行進⁉︎ある先輩の先生からの一言!パート4」

こんにちは 東京都 墨田区 東駒形の 歯医者 「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。 いつもコラムをお読みいただきありがとうございます パート4は連投いたします! 昨夜の大宴会からのカラオケ大会の翌日、朝食の前に、本日の予定を発表させて頂き、朝から元気いっぱいにご飯3杯を食べられる先生、二日酔いでおかずだけ食べられる先生、皆さん様々… 続きを読む

「日光江戸村将軍大行進⁉︎ある先輩の先生からの一言!パート3」

こんにちは 東京都 墨田区 東駒形の 歯医者 「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。 いつもコラムをお読みいただきありがとうございます お待たせいたしました!パート3はじまります。 日光彫りの授与式のあと、本日の佳境であります大宴会に突入! 普段のストレスを解消するために、仲間同士で、難しい顔、まるで哲学者の先生みたいに自論を語るチ… 続きを読む

「日光江戸村将軍大行進⁉︎ある先輩の先生からの一言!パート2」

こんにちは 東京都 墨田区 東駒形の 歯医者 「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。 いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 次に私が考えたのは、一泊2日の行程表でした! パート1で記載したようなことをイメージし、何が必要かを紙に書き出し、限られた予算の中で、プランを練りに練りました。 当初は、江戸村で将軍の格好もいいなー… 続きを読む

「日光江戸村将軍大行進⁉︎ある先輩の先生からの一言!パート1」

ある先輩の先生から「長岡先生!私は、本所歯科医師会に入会してから、全ての会員旅行に行ってきたけど、今回の日光江戸村将軍大行進が、最高に楽しかったし、面白く、最強の思い出になり、有難う!!」と仰っしゃられ、努力した甲斐がありました! やり切った感で、全身身震いするほど、嬉しかったです。   というのは、当時、私が厚生の理事を任されていまして、何回も旅行会社に出向き、メールのやり取… 続きを読む
1 2 3 4