information h1

電話予約

コラム「理事長の豆知識」INFORMATION

「30年前に歯科医師会に入会させて頂きました(後編)記念誌編纂國松会長の御自宅にてのエピソード」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 少し間が空いてしまいましたが、こちらの続編を 記念誌の編纂にあたりまして、ある時、診療所に1本の電話が鳴り響きました。 それは國松会長からでした。 仕事を終え、「何事か」と慌ててお伺い致しますと、 と、ニ… 続きを読む

「偉大なる王貞治先輩」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 気になるお写真は本文へ続きます😁 大谷翔平選手が2回目のMVPを取られましたね! 大谷君、おめでとう!!! スーパースター 大谷翔平選手といえば、「二刀流」 一つのポジションだけでも、野球選手になり、日本… 続きを読む

「Googleさんからお誕生日祝いが来た❗️㊗️29 周年 嬉しい朝の始まり」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 朝、いつものようにGoogle のチェック。 ホームページを開設してから、朝の日課になっています。 ログアウトをしようとしたら、 「長岡歯科医院さん、誕生日おめでとう!」のメッセージが❗️❗️❗… 続きを読む

「小名浜漁港80cmの鯛話」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 今から約25年程前の話なんですが、当時は、歯科医師会の旅行が毎年7月にありまして、かなりの人数の先生方が参加されるのが当たり前の時代でした。 勿論、私は必ず参加させて頂きました。 しかし、時代が変わり、最… 続きを読む

「2023年6月24日 東京クラス別に協賛し、仲間達の応援に行ってきました!」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 4ヶ月ほど前ですが、東京都北区にあります赤羽会館にて、東京ボディビル連盟主催の「東京クラス別大会」に協賛し応援に参加してきました。  私の友人も何人か出場され、私は、選手以上に朝から興奮してました。鼻息が… 続きを読む

「医療用ゴム手袋特許取得いたしました!」〜次世代のために〜

特許7249615号 令和5年3月23日取得 ご興味のある企業様と共に商品化、もしくは特許権の売却を検討しております。 お問い合わせください。 医療法人社団長岡会 長岡歯科医院 電話03-5610-4450 コロナ禍パンデミックの中、現場で働く歯科医師が開発 素手で物を運ぶ、持つ、掴むなどの行為は、直接接触するから、感覚的には一番良いです。然し乍ら、感染対策、非接触がコロナが流… 続きを読む

浅草松屋「ジャンボ」との出会い パート2 〜本当の別れ〜

こんにちは 東京都 墨田区 東駒形の 歯医者 「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。 いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 1ヶ月くらい、学校行事やテストがあり、ジャンボに会いに行けませんでした。 テストが終わった日、仲間達と暫く振りに、自転車立ち漕ぎで浅草松屋に会いに行きました。  いつものように、エレベーターが屋上に… 続きを読む

浅草松屋「ジャンボ」との出会い パート1

こんにちは 東京都 墨田区 東駒形の 歯医者 「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。 いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 私がまだ小学生だった夏休み明けのある日、友人から亀を飼育している話をききました。 見せてもらいに友人の家に行きますと、甲羅の長さが15cmくらいの石亀がいて、初めて近い距離で見て、持たせてもらい「可… 続きを読む

「小学校の校医 〜嬉しい宝物〜」【理事長の豆知識-墨田区長岡歯科医院/長岡インプラント研究所】

こんにちは 東京都 墨田区 東駒形の 歯医者 「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。 いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 私は、小学校の校医を墨田区から仰せつかりまして、やらさせて頂いております。 私が校医をしている小学校では、コロナが流行する前迄は「ブラッシング指導」をしておりました。 各自生徒に、普段自宅で使用して… 続きを読む

「カブトムシとクワガタムシは、どちらが強いの?」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 私が小学1年生の頃、父に質問しました。 それは、毎年夏休みになりますと、浅草松屋の屋上に小動物のショップがありまして、オス、メス、飼育する籠で、確か1000円で売っていて、必ず毎年、買ってもらいました。 … 続きを読む
1 2 3 4 5 6