コラム「理事長の豆知識」|墨田区東駒形で歯科をお探しの方は医療法人社団長岡会 長岡歯科医院まで

電話予約

コラム「理事長の豆知識」INFORMATION

「誤嚥性肺炎に関しまして」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。 御高齢の方が喉に食べ物を詰まらせてしまう原因などを歯科医師の立場から、前回掲載しました。  今回は、最近やはりTVやネットのニュースなどで、報道される事の機会が多い「誤嚥性肺炎」に関しましての一考察です。 読み方は、「ごえんせいはいえん」と読みます。 … 続きを読む

「年末年始に向けて、御高齢の方々が食べる機会が特に増え、喉に詰まり易い食べ物の傾向と対策!(小さな子供達も適応する場合があります)」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。 早いもので、2023年も、あと1ヶ月とになりました。 年末年始にTVやネットのニュースに、度々、御高齢の方々(小児も含む)が喉に食べ物を詰まらせ、酷い場合は、亡くなられたという報道を耳にします。 このような事が起きてしまうのには、「必ず原因」があります… 続きを読む

「歯のプラスループへようこそ」※

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 💡※印は定期的に繰り返し配信しているコラムになります💡 歯科医院はみんな怖くて嫌いですよね。出来れば行きたくない。ですが私の診療所には子供から大人まで皆さんニコニコ通われています。 当法人のコンセプトは「… 続きを読む

「〜インプラントで美味しいと食べられる幸せを〜」※

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 💡※印は定期的に繰り返し配信しているコラムになります💡 【長岡歯科医院のインプラント治療のメリット】 ⬜︎解剖学のスペシャリストが執刀 ⬜︎「切らない・縫わない・腫れない」インプラント(歯肉・粘膜を切らな… 続きを読む

「お口のチェックされていますか?」〜各種歯科健診墨田区民対象者無料です〜※

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 「お口のチェックされていますか?」 当院は、墨田区無料歯科健診(歯科検診)の指定医療機関です。受診の受付をお電話にて随時しております。 学生時代は「歯科健診」があり、学校のサポートで定期的に、半ば強制的に… 続きを読む

「30年前に歯科医師会に入会させて頂きました(後編)記念誌編纂國松会長の御自宅にてのエピソード」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 少し間が空いてしまいましたが、こちらの続編を 記念誌の編纂にあたりまして、ある時、診療所に1本の電話が鳴り響きました。 それは國松会長からでした。 仕事を終え、「何事か」と慌ててお伺い致しますと、 と、ニ… 続きを読む

「偉大なる王貞治先輩」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 気になるお写真は本文へ続きます😁 大谷翔平選手が2回目のMVPを取られましたね! 大谷君、おめでとう!!! スーパースター 大谷翔平選手といえば、「二刀流」 一つのポジションだけでも、野球選手になり、日本… 続きを読む

「お口のお悩みございませんか?」患者さんのご要望を伺った上、お口の状態を診て、最適な治療法をご提案いたします。【東京都墨田区歯医者・歯科医院をお探しなら医療法人社団長岡会長岡歯科医院/長岡インプラント研究所へ】

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます 皆さんが歯医者さんに予約する時とはどんな時でしょう? ⬜︎むし歯が痛い ⬜︎親知らずが痛い ⬜︎歯がしみる ⬜︎入れ歯が壊れた ⬜︎ブリッジが壊れた など「痛みなどの症状」がある時でしょうか。 定期的に歯… 続きを読む

【優しく・理解しやすいむし歯の解説】パート3「お口の中は菌がいっぱい?お口の中を覗きましょう。むし歯の傾向と対策」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます では、パート3ではお口の中を一緒に画像と共に覗いてみましょう。 お口の中は細菌がいっぱい⁉︎ 通常、口の中には様々な種類の細菌が数多く住んでいます。   この中にはむし歯や歯周病の病原菌も含まれています。… 続きを読む

【優しく・理解しやすいむし歯の解説】パート2】「むし歯の原因と対処法」

こんにちは東京都 墨田区 東駒形の 歯医者「医療法人社団 長岡会 長岡歯科医院/長岡インプラント研究所」理事長 長岡博司です。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます さて、パート2ではむし歯はどんな「原因」で、「むし歯」になるかについてお話しいたします。 そもそも、むし歯とは? むし歯は、お口の中にいる細菌が、私達が食べたり飲んだりする「糖分を餌」にして作りだした「酸… 続きを読む
1 2 3 4 5 6 10